スクープ②「透明人間」に挑戦!
前回諸事情で先にスクープ③をやってしまいましたが、せっかくなので違う友人を引き連れてスクープ②も挑戦しました。
こちらは1丁目スタートで、3丁目に立ち寄る感じでした。遠かったな~。
明治村の一般駐車場は5丁目の北門の奥なので、1丁目はマジで遠い。逆にバスの時は正門が1丁目なので5丁目が遠い。
敷地が広いから、真ん中あたりに駐車場や入り口作って欲しかったな…。といつも思う。
今回は特に消しゴムやセロテープはなくても大丈夫だったけど、紙を折るので扱いに不安がある人は持ってった方がいいかも。
ちなみに園内マップは必須です。入り口でもらってくるのをお忘れなく。笑
取材①
東亜新聞の左下の欄を見ると。何やら絵が。
これはもうこの絵に似ている建物を探すしかありません。問答無用で1丁目まで歩きます。
建物の特徴で探す場合には地図を見ても全くわからないので、とりあえず行くしかないです。
初っぱなから1丁目の端っこまで歩かされました。つらい。笑
建物付近の植木の裏に看板がありました。
取材②
さっきの看板で見つけた内容の?がわかればOKでした。
これは漢字の書き方の問題ですね。マトメやオハライみたいに日本語にはならないけど、出てきた答えと同じ名前の建物が1丁目にあるので、そこに向かいます。
看板は建物の右側にありました。
取材③
ここで折り紙です。私たちはここで折り方を間違えて、答えをすっ飛ばしてしまった。笑
誤って取材④の答えが出てしまったので、家で解き直しました。笑
点線があるのでそれに沿って綺麗に折った方がいいです。まずはスイッチをオンにするところから順番に。
予告時間は、事件帖の前のページに書いてありました。南京錠を閉めるときは、紙を斜めに差込む感じで折ると窓と扉が出来るはず。
雑に扱うと紙が破れそうになる。笑
紙の真ん中に琥珀の塔、裏側には黒い壺が出来ました。ここまでできたら次のページを読みます。
取材④
4つの空欄の謎をそれぞれ解く必要がありました。ここは他の物やページは必要なく、単体で解決出来る謎でした。
それにしても左上の謎は意味がわからんでした。笑 どうやら漢字に変換するようだけど、普通に虫とボールだと思ってて混乱しました。ここでは玉とハエらしい。わかるかい。笑
右上は井戸と頭でした。絵の通りに読み方を並べ変える。私は頭がわからず、ずっと左だと思ってた…。ここは友人がひらめき、助けてくれました。
左下は、取材①で使った東亜新聞を確認すればOK。なんか中華みたいなマークあったよね。
右下は割と簡単だったかな。全部カタカナで読みやすいので、見た通りに読めばOK。
ここまできたらさっき折り紙した紙を使うわけだけれども、私たちはこの段階で既にここでやるはずの折り方をさっきやってしまった。笑
正しくは、さっき折った紙の黒い壺の面からスタート。物語の順番としては、骨董品が割れて、風が吹き込んで、琥珀の塔がなくなった箱に、鋭い視線を送る、といった感じ。
これを先ほど琥珀の塔を作った時と同じように折り紙で再現する。と、出てきた。赤色の証拠品が。
これと同じ物を愛犬シートで使っていきます。
取材④(2)
赤い証拠品がわかったら、匂い追跡シートの出番。わんこの?の部分に裏面の証拠品の絵がくるように折り紙します。
道の途中で見つけた落とし物の絵が、さっきの証拠品の上に来るようにさらに重ねて折ります。
すると一つの黒い家にたどり着きます。
折った紙を開いて、見つけた証拠品と、通った道の近くにあるものと、途中で拾った物と、最後にたどり着いた場所の絵をつなげると、若干無理やりな文章が出てきました。笑
まあなんとなく意味はわかるので、それっぽい1丁目の建物に向かいます。
取材⑤
(1)共通するブツ
透明人間を目撃した人は、白川記者と骨董品屋の店主と太郎。この三人の特徴は見た目。事件帖をよく見ると全員載ってました。
私はちゃんと共通点に気づいたわけではなく、たまたまこれかな?と思ってたら当たった。友人がちゃんと見つけてくれました。笑
(2)解読方法
例のブツを二つ作れとの事なので、作る。要するに紙を折る。
例のブツは漢字にします。自信がなかったのでスマホで調べる。笑
1つは真ん中あたりを縦に折る。これだけだと答えはわからなかった。
もう1つは真ん中より下目を横に折る。そうすると指示っぽい文章が出てきた。
さっき折った1つめの状態でこの指示を実行すると次に行く建物がわかりました。
さて、3丁目まで歩きましょう。今回は2丁目に用事ないんですね。
取材⑥
追跡シートの使い方はさっきと同じ。今回は3回重ねる。裏面にも行くので丁寧に折る。
道で通った物と通りすがりに見かけた物をまた線で繋ぐ。今回6個も繋ぐ。
全部カタカナで読みづらいけど、指示っぽい文章になりました。
この文章から行く場所を考えます。これはもう園内マップでそれっぽいところに行ってみるしかないですね。
きっとそんなに遠いところではないはずなので、という予想の元、3丁目の端っこを目指します。
犯人見つけた!
3丁目のそれっぽいところをうろうろしてたら、ありました、証拠品!
今回も最後は看板じゃなくて箱なのね。笑
今回は割と順調に最後までたどり着けました。天気が良くなかったので、時々雨宿りしながらやって2時間半くらいだったかな?
時間が余ったので、念のため購入しておいたスクープ①を帰りついでにやっていきます♪
ーーー