リトルワールド怪奇録:夕闇の中に浮かぶ巨大な瞳

再び始まりました、リトルワールドの謎解きイベント!

水木しげるの世界の妖怪博が開催されているのは知っていましたが、まさか謎解きイベントも一緒に開催されているとは知りませんでした。

8月のめちゃくちゃ暑い時期に屋外の謎解きなんてやってやれるか!と思いましたが、土日は夜に花火が上がるということで営業時間も長いため、夕方から参戦することにしました。

リトルワールドの謎解きは、キットの中にマップを入れてくれてあるので助かりますね。

今回は水木しげるのコラボだからか、ファイル1が1,800円、ファイル2が2,000円となんだかちょっとお高め。

私は水木しげる全然知らないからこの金額はちょっと辛いな~~。

ま、せっかく来たので挑戦していきます。

プロローグ

キットに不足がないか確認して早速スタート!

今回は北アメリカからスタートなので、時計と反対回りに園内をまわる感じです。

北アメリカ ナバホの家

表面の豆知識は、読んだけど、特に使わなかった気がする。

謎1:北アメリカのエリアに着くと、建物の説明看板があるので、それをよく見れば建物の形がわかる。

あとはその形の中の言葉を左から読む。

指示通り動くと小さな答えの看板が見つかるので、答えを紙に書く。

謎2:テントみたいなやつの外側に牛の絵が描いてあるので、それを参考にして指示を見つける。

指示通り、紙を折る。そして矢印の先を読む。答えは2文字の動物の名前。

謎3:一旦紙はもとに戻す。裏面を見るとグレーの絵がたくさん。さっき見つけた答えの絵もある。

1の答えと2の答え、それぞれが合うように紙を折ってみる。そうするとグレーの四角がたくさん並ぶ。

今までにリトルワールドの謎解きをやったことがある人ならピンと来るかも?

わからなくても、折った紙を持ったまま金庫のところに行ってみよう。

金庫のボタンを実際に見れば、このグレーの四角の意味がわかる。

そのまま矢印通りに実行すればOK。

金庫を開けて妖怪図鑑の紙をゲット!今後必要かもしれないので、内容はなんとなく読んでおこう。

ペルー 大農園領主の家

謎1:表紙にペルーのエリアの地図が描いてあるので、それを参考に指定の場所に行く。

ベランダに行けば床に無数のタイルがあるので、その中からお城を見つける

右ページに似た絵があるが、タイルの絵と見比べると何か足りない。

クリアファイルをよく見ると、その足りない何かが見つかるかも。

正しいお城の絵が完成するように、クリアファイルに紙を入れてみよう。

そうすると、自然と隣の方にある赤枠に答えが出てくる。

謎2:上記同様、まずは礼拝堂に行き、マークを探す。ファイルを使って完成させ、赤枠を読む。

謎3:表面のペルーエリアの地図を見ると、同じ形の場所が見つかる。

そこに行ってみると銅像があるので、それを見ると答えがわかる。

あとは。上記同様クリアファイルを使って。

●金庫の番号:裏面の迷路をやる。2の3は通れないので、とりあえずそれが何か確認しに行く。ペルーのマップを見て、2の部屋に行く。

棚にいろんな動物が付いてるので、3の付いてる棚を見る。3は棚の上の方に付いてた。

棚がわかれば、通れないものが何かわかる。そこを避けるように赤い柵から青い柵まで迷路する。

すると新しい指示がわかる。クリアファイルのアルパカさんを、青い柵に合わせる。

このとき紙は開いた状態で。

クリアファイルは表面も良く見てみる。

数字が見えるので、それを金庫に打ち込めば、2枚目の妖怪図鑑の紙をゲット!

ドイツ バイエルン州の村

謎1:まず居間に行く。部屋の隅っこに注目。あとは単純にしりとり。

5個のイラストを繋ぐと5個目から1つめに戻れるので、そこまで線を引く。

順に文字を読むと指示が出る。上記で引いた線をよく見れば、指示の意味がわかる。

居間の中を探せばいいだけ。

謎2:台所に行って、棚を探して、順番に読むだけ。そして透かして読むだけ。

謎3:展示室に行って、旗を探して、紙を折って再現。矢印のさきを読む。

金庫の番号:2行目のところ、「調理室」って書いてあるけど、台所の間違いだと思う。。。笑

しかもなぜかわからないけど、答えは窓際にあった。理由はよくわからん。

まあ部屋が涼しかったので許す。笑

今回の金庫の番号は6桁。青枠のローマ字の向きを変えて、数字にしてみればOK。

金庫を開けて、3枚目の妖怪図鑑をゲット!

インド ケララ州の村

ここの豆知識はしっかり読んでおこう。

謎1:ほとんど塗るじゃん。笑 できあがった形の穴が建物内にあるので探して。

謎2:2文字を刈り取って読むだけ。

謎3:室内に右の絵に似たものがあるのでそれを見つける。あとは上に乗っている物のシルエットを左から順に辿って読む。

表面の村の地図をよく見ればわかる。

金庫の番号:豆知識をよく読んで。クリアファイルは何度でも使う。

枝が矢印みたいに見えるかな?先にある物を単純に数字に変換出来れば、金庫解錠♪

4枚目の妖怪図鑑ゲットです。

4枚目には指示が書かれているのでその通り向かう。

これで園内1周は終了です。

占い

・占い用紙と妖怪図鑑をよく見ると瞳のマークの半分がたくさんあるので、形が合うように合わせていく。占い用紙には切り込みが入っているので、差込んでいく。

・裏面の指示を実行する。四隅に色が付いている紙を探す。

図鑑の紙ではなく、今までに使った紙全部探す。

図鑑の紙占い用紙から外して、その紙をはめる。すると犯人がわかる。

金庫の解錠は、番号ではなくカタカナのボタンになっているので、犯人の名前をそのまま打ち込む。

次のキットをゲット!

本館展示室

・モコイ・・・鳥の絵を裏表紙のマップから探す。対象の場所に行き、対象物を見る。

展示物を見て、しりとり。最初の文字は部首としてみれば答えは3文字に。

・スパンキー・・・上記の通り。マップを見て対象物の展示をみる。大きくてカラフルな展示物でした。

・バイニング・・・上記同様、展示物を探す。あとは普通にあみだくじ。

・ルフ・・・妖怪展をやっている広い展示室を抜けて、2階へあがる。

机とか椅子とかあるところに対象物がある。

ノートを上手に折って組み合わせれば、答えの4文字がわかる。

4つ解けたら

もう一度モコイの謎から解き直し。

・森の謎・・・しりとりのスタートを変えて、同じように解く。今度は2文字目が部首。

・鬼火の謎・・・迷路で通るマークが変わる。

・お面の謎・・・あみだのスタートが変わる。

・海の謎・・・作るものが変わる。紙を折るという方法は同じ。

・次のページの枠の答えを、新しく解き直したものに変える。

おたからの謎

・「×に浮いている」が少しわかりにくいかも。

対象の場所に行くと置物があるので、そっちに目が行ってしまう。笑

まさか窓とは…笑

・見つけた絵の通り、同じように作る。ファイルは何度でも使う。子供のノートもよく見る。

特に上の方。

・赤い四角の文字を読む。マップで探す。行く。

ちょうど妖怪展こちらという看板があるので、そちらの方に歩いて行く。

カーテンで仕切られているところがあるのでそこに入る。

これが最後の資料だ!

最後の報告

何の指示もないけど・・・でもヒントは今までのキットにすべてある!

もらったキットを最初から全部見れば見つかるはず。

キットをよく読んでた人はすぐピンとくるかも。

子供が言うことを聞かないときは・・・という内容を探せば答えにたどり着ける!

総合案内所に報告してクリアです!

感想

今回割と簡単だったかな…という印象でした。

それか、私たちが最近謎解きになれてきただけかも?

難易度が高めに設定されているように感じましたが、1,800円ほどではなかったような。

まあ楽しかったので良しとしましょう。

推定時間は3時間と書いてありましたが、私たちもちょうど3時間くらいで解き終わりました。

リトルワールドは夏休み期間は夜まで営業してるので、涼しくなる夕方から行くのがいいと思います。

平日は15時からしか開園してないみたいだし!逆にすごいな。笑

思ったより早く解き終わったので、ファイル2も買いました。

次回はこちらに挑戦しようと思います。

花火やアクロバットステージ

夏休みのイベントで夜営業していて、どれくらい人集まるんだろう…と興味本位で行ってみたら、結構人いる‼

写真にもたくさん写っていますが、これより後ろにも人がたくさん!

わざわざ夜に来る人なんてそんなにいないだろうと思っていたら、予想以上の客入りでビックリ!

自分の予想よりよっぽど愛されている場所なんだなと思いました。

花火も10分ほどで400発ほど上げてくれて見応えがありました。

写真はうまく撮れなかったので諦めましたが、思いのほか楽しめました。