なにがでかなかったのか (9月)
もともと、鈍感というか、昔からあまり周りが見えないタイプだった。
自分しか見えていない…訳ではないと思うけど、
見えている範囲が恐ろしく狭いような気がする。
自分から見えているものがすべてだったから、それで今まで満足してた。
社会人になってから、自分の視界って狭いのかもと気づいた。
この時点で既に遅いんだろうけど、気づけたことで成長できた部分はあった。
でもそれも限界?というか壁があった。
私の職場はパートやアルバイトを抱える業態だったが、
社員の私には、その人たちを上手に動かす力が必要だった。
一日の仕事内容と量を把握し、当日のメンバーに仕事を振り分ける。
個々の進捗を随時確認し、遅れはフォロー、イレギュラーにも対応する。
明日、今週、今月の予定も頭に入れた上で、プラスアルファで片付けられる仕事は
片付けていく。
これがまあできない。こんなに説明できるのに、できない。
俗に言う計画性とマネジメント能力、これが決定的に欠如していた。
若手の頃は、言われた仕事に全力で取り組み、さらにプラスで仕事ができれば
上出来だった。
でももう後輩ができたらそんなこと言ってられない。
20代後半から30代前半にかけて同じような壁にぶつかる人は多いと聞く。
みんなどうやって乗り越えてるの?
これに耐えられなかった私はやっぱり弱いのかなとか、無責任だと思ってしまう。